HOME > メディア掲載 > 宗教工芸新聞

メディア掲載

宗教工芸新聞に連載「お客様を魅了するアートフラワーの世界」が掲載されました。

【坂本裕美 連載】『お客様をアートフラワーの世界」』(宗教工芸新聞2015年9月15日号)

(宗教工芸新聞2015年9月15日号より引用)

アート素材だからできるススキのアレンジ

私の主宰するスクールでは、毎年秋に生徒作品展を開催しています。
9月までに材料を用意してデザインを決め、10月に作品制作。
スクール最大のイベント実施は11月です。
この問、生徒さんたちのテンションは上がりっぱなし。
スペイン風アイアンの窓枠、アンティーク風のドア、陶器やガラスのポットなど大型のベース類が並ぶ教室の活気も半端ではなく、さながら美術部の部室のよう。
最近、お花の方はプリザーブドフラワーとアートフラワーに人気が集中しているきらいがありますが、以前はナチュラルなドライフラワーの風合いを好む生徒さんもいらっしゃいました。
私も、周辺をヴィクトリアンな雰囲気に染めてしまうカリカリのバラのリースは大好き。
でも、自然乾燥の素材は取り扱いが難しく、作品展会場への運搬や搬入時にぽろぽろと散ってしまう裏方泣かせの面もあります。

何年か前、ホテル経営で忙しい生徒さんのレッスンが滞っていたので、作品展が近づいたころ電話をしてみました。
「時聞がないので家で出来るところまでやってみます」というので待っていると、ギリギリになって持ち込まれたのはなんと、ススキだけのアレンジ。
高原のホテル周辺で採ったというススキを束ねてカーブさせ、先端に向かうほど細くなるエレガントなアレンジは素敵だったのですが、作品展会場の百貨底のライトに照らされ、いつの間にか穂がぽわぽわに開いてしまい、それもまた風情がありましたが、ちょっと大変なことになってしまいました。
作品展シーズンになると思い出すエピソードです。

秋の高原をドライブすると、道の両側からススキがあふれるように迫ってきます。
あの風情をご先祖さまにお届けしたいけれど、お仏壇回りを枯葉で汚したくはありません。
アートのススキにアルストロメリアをミックスしたら、個性的な秋のお仏壇になりました。
アート素材はご先祖様にも優しく、そしてお仏壇をお守りする人の味方でもあるのです。

(坂本裕美 アートフラワー作家 カラコレス代表)

多くのお客様から「こんなに綺麗なら喜んでくれるだろう」とご注文をいただいています。

お電話でのお問い合わせ・ご注文はこちら

「このお仏壇に一番合うお供え花を教えてほしい」など、
なんでもご相談ください。

0120-112-897 受付時間 9:00~20:00 土・日・祝日も営業

インターネットでのお問い合わせはこちら

ご相談窓口はこちら

まずは資料が欲しい方はこちら資料請求する

お供え花 ご相談窓口

ご自宅やお届け先のお仏壇にどのお花があうかわからない方、その他ご不明な点に坂本裕美がアドバイスいたします。

0120-112-897 受付時間 9:00~20:00 土・日・祝日も営業

お問い合わせはこちら

  • 資料請求はこちら
  • 坂本裕美プロフィール
  • メディア掲載
  • よくあるご質問
  • お客様の声
  • お手元供養はこちら 空間の花作家・坂本裕美の『花供養』
  • ご寺院様向け『アートのお供え花』
  • オーダーメイドのお供え花
お支払いについて

[代金引換] [銀行振込] [クレジットカード]

上記3つのお支払い方法でご購入いただけます

[全国送料無料][代引手数料無料]

すべての商品には花瓶がセットになっています(届いたその日からお使い頂けます)

ページトップ